食品の取り扱い 練習問題

食品の取り扱いについての練習問題です。

問1.次の問いに答えよう。

(1)次は食品を保存する上での注意点に関する文です。( )に適語を入れよう。
食品は、栄養素が含まれますので、カビや細菌など人体に悪い作用を及ぼす恐れのあるものが繁殖する恐れがあります。夏などの高い( ① )や、湿度の( ② )状態は、要注意です。

それを防ぐには、早めに調理し、長く常温で放置しないこと。( ③ )や冷蔵して保存することなどがあります。

(2)食品の安全が保証される目安となる表示を何といいますか。

(3)(2)に対して、おいしさが保証されている期限を何といいますか。

(4)調理するうえで、肉を切ったまな板で、続けて調理する際にはどうしたらよいですか。簡単に説明しよう。

(5)食品の安全と並んで、調理するうえで気をつけた方がよいことで、間違っているものを記号で選ぼう。
 ①調理する前によく手を洗っておく。
 ②細菌が増える前に使い切る。
 ③ぶた肉は、内部まで火が通らなくてもよい。
 ④使ったふきんを漂白剤につけて消毒する。

(1)①温度 ②高い ③冷凍 (2)消費期限 (3)賞味期限 (4)洗剤などを用いてよく洗ってから用いる。(5)③

投稿者: jitsugi

5教科と実技教科、つまり何でも教える学習サポートを運営しています。ネットでやりとりしながら教える対象は小学生~一般までさまざま。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です